他人の意見ばかり聞いたり鵜呑みにしてたらストレス溜まる

その人が神でもない限り絶対それが正しいなんてことはない。

自分の思ったように行動したい。



100%じゃないけど、多分それが正しい。
それが間違いだったとしても、絶対その方がいい。


他人は自分のことしか考えてない。
だから自分自身で考えて正しいと思った道を歩く。


嫌なものは切って、無視する。

嫌だと思ったら近づかない。
合わないと思った人は切る。
不快に感じたら無視する。


切って無視する。

切って無視。

無視しても腹が立つ場合は、はっきりとその人に嫌いだと言ってみてもいい。


そうしないとストレスが蓄積していくばかりだし、
自分ばかり損をする訳にはいかない。


人はみんな自己中。
人はみんな陰湿な面がある。

自己中な奴は大嫌い。
陰湿な奴は大嫌い。

思ってること全部言ったら、



自分が楽しいと思う方向へ行く。



全部無視して





新しい人に出会って




そうしたら、今はすごく楽になった。


毎日幸せで、充実している。




人の言うことを聞くのをやめて良かった。
自分の気持ちを優先して良かった。
新しい居場所を見つけられて良かった。




ご飯は美味しいし、犬は可愛い。
映画も面白いし、何をしても幸せ。



友達を作るのをやめて良かった。


本当に良かった。



私が言いたいことは、そう




『やりたいことをやって生きていきたいなら、人の言うことは、一切、聞くな』 by 石黒浩さん

Fulgora

こちらは紙名璃絵が運営するブログサイトです。 詩と小説(修行中)、映画の感想や雑記。 好きなものを好きなだけ。

0コメント

  • 1000 / 1000