こんばんは。映画が恋人の紙名です。
今日は兄貴からTOHOシネマの無料鑑賞券を貰っていたので、それを使って映画を鑑賞してきました。
今回の映画は「パッセンジャー」です。
まだ上映時間まで余裕があったのでタワレコをぶらぶら。
そこでRihannaのAnti、StormzyのGang Signs&Prayer、SkeptaのKonnichiwaを買いました。
RihannaのCDは久しぶりに買った。
Skeptaのアルバムの名前、日本語ですね!(^^)!
そして今回の映画、パッセンジャー、主演のクリス・プラットはガーディアンズ・オブ・ギャラクシーやマグニフィセントセブンで有名な俳優さんです。
イケメンですね。
ヒロインのジェニファー・ローレンスはハンガーゲームシリーズのカットニス役で一躍スター女優となりました。
世界でひとつのプレイブックでは、クレイジーでセクシーな女の子を演じています。
私あの映画、めっちゃ好きです。
ジェニファー・ローレンスはハンガーゲームから好きな女優さんでしたが、プレイブックを観てからますます好きになりました。
そして、そんな二人を主役に据えたパッセンジャーですが、率直な感想を述べると、…面白くなかったです!
すみません。あんまり酷評はしたくないんですけど、でも一言いいたい(笑)
宇宙版タイタニックとか言われているみたいですが、タイタニックを馬鹿にしてんのかと言いたい。
レオ様ポジションのクリス・プラットに何の魅力も感じない。(男前だけど)
ただの普通の男です。
なんか、二人っきりだから、敵もいないし、恋愛に発展しても、「ふーん。」って感じで全然グッと来ない。
…いや、そんな長いこと二人っきりでいたら、恋愛関係になるでしょうよw
そもそもクリス・プラットが一方的に惚れてしまって彼女起こしちゃうんだから、禁じ手だよほんとに。意外性もクソもない。
全部ばれてクリス・プラット演じるジムがジェニファー・ローレンスにボコボコにされているシーンがあって、その怒られた犬の様な表情が、もうヘタレ野郎にしか見えない。
それにこれといった見せ場も、格闘シーンもないから退屈。
ジェニファー・ローレンス演じるオーロラ、職業が作家なんですけど、宇宙のど真ん中で自身の恋愛話を執筆していて、うわあぁあwwwwそれめちゃくちゃ恥ずかしくない?w
ってなりました。
作家なんだったら恋愛ごときで満たされるな‼せっかく宇宙に来てんだったら妄想しろ‼とおもいました。
でも、冒険することで面白いものが書けるっていうのは、それは頷けます。
オリジナリティは経験から生まれるってタルるートくんの作者も言ってますしね。
とりあえず、役者がもったいない。壮大な話なのにスカッとしませんでした。
犬を出すべき。犬。動物とか子供を出して、感動系にシフトすれば面白くなったかも。
この作品の前はアサシンクリードを観たんですけど、それもはずれでレビューしなかったんですが、アサシンよりはマシでした。
まぁでも、どっちの作品も割引でタダで観れたからいいかなw
はい。
以上、パッセンジャーの感想でした。
ここまで読んでくださった方、ありがとうございましたm(__)m
6コメント
2017.03.26 12:37
2017.03.26 11:29
2017.03.25 14:04