観たい映画が次々と公開されて息切れしそう。紙名です。
私の住む地域は雨……花曇りって感じですね。
そして、今日は「ハードコア」を観てきました!
「ジャッキー」からの、「ハードコア」!
全編主人公(自分)目線のFPSアクション…
これは是非とも劇場で観てぇ!!と思っていた(^ ^)
というより、シャールト・コプリーが出演している時点で観たかったのです。
シャールト・コプリーは、「第9地区」や「エリジウム」で有名になった俳優さんです。
私、ニール・ブロムカンプ監督の作品が好きで、特に「第9地区」はお気に入り映画の一つ。
そのシャールト・コプリーが出てるなら面白く無いはずないですなー。
それで、感想は……めっちゃおもしろかった!!!
ちゃんと同期(シンクロ)できましたよ!!
これはきっとタランティーノもびっくりの出血大サービス骨太アクション映画です^o^
内容は、…中々結構グロいですねw
グロ系大好きな私でも「グロいな…」と何度も思いながら観ていました。
でもグロいの平気なんで、とにかくアクションが楽しかった!
ここまでやってくれると清々しく、気持ち良い(笑)
まさにゲームの世界です!ゲームあんまりやらないけど!
エロ系は女性なんでちょっと感情移入しづらい部分もありましたが、なんとか切り抜けた(笑)
本気で主人公になり切ろうと思って意識して観ていたんですが、最初はカメラ持って走り回ってる様な違和感がありましたが、物語が佳境に入るに連れて同調する事ができましたね!
ドーパミン出てくる感じしました!
あとね、作中で流れる曲も良い。
流石センスあります。(クイーンとかね)
ほんで、作品が作品だけに流石に客層はおじさんが多かったですね( ^ω^ )
夢を持った同志たちが集まってんなーと思いましたw
うんうん、楽しかったー。
これは次作もあって欲しいと願う、新しいタイプの映画です。
ハードコア、エログロ耐性あって尚且つアクション好きな人にオススメです!
0コメント